30
2012
現地レポート 「中国一のバブル村!? 華西村」2

午前中の視察もつぎはいよいよ、この村の観光ハイライト、その経営手腕で鄙びた農村をここまで発展させた立役者である、呉仁宝元村長とのご対面です。
案内されたのは、北京の人民大会堂をそのまま、2まわりくらい小さくした(それでも800人近くは収用できる!)村のホール。その広大な会場が呉仁宝氏の講演を聞きに中国内外から集まった観光客で瞬く間に超満員になりました。
そしていよいよ呉仁宝氏の登場です。
さすがに、毎日のように講演しているだけあって、非常に落ち着いて慣れた様子でした。内容はいかに貧しかった農村が一致団結してこのような目覚しい発展を遂げたのかということが、主なテーマです。実際は社会主義体制における努力の重要性などお国柄!?が強く出ている節もあり、中国国内の聴衆はみんな静かに聞き入っていたのが印象的でした。
そして、講演が終わり、呉仁宝氏が退席後に始まったのは、大演劇ショー!
いやあ、出るわ出るわ、楽器演奏、伝統舞踊、雑技、北京京劇、蘇州昆劇、四川省の川劇からラストは龍舞の大団円まで、賞味1時間にも及ぶメリハリの利いた演出と豪華な舞台で全く飽きることなく堪能させていただきました。
これだけでも十分、興行として成り立ちます。こんなのを毎日やってるとは、まったく豪勢なことです。。。
その後、“○○○ヒルズ!?”さながらの豪華な洋館が立ち並ぶ村民の住宅を訪問したり、突如現れる凱旋門!や万里の長城!に驚きながら村の中を案内してもらい、午後遅く上海への帰途に着きました。
私もこれまでに中国はあちこちへと行ったつもりでしたが、今回はいろいろな意味で、珍しい貴重な体験が出来た視察でした。
ちょっと変わったお土産話をたっぷり持って帰れること受けあいの華西村。
皆さんも一度出かけてみてはいかがでしょうか。
ご相談はお気軽にどうぞ。
おまけ:今回は乗りませんでしたが、なんとこの村にはヘリコプターまであります。
空中遊覧しながら村の全貌を案内してもらえますので、天気のいい日には是非乗ってみては。
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月